top of page

2023年春の都立高校入試の結果調査報告が出ました   数学編


江戸川区瑞江・篠崎地区で15年以上指導、P1こと個別指導plus1南篠崎教室です






都立高校過去問を購入した中学生は、それもダウンロードして、過去問も開きながら見てみましょう


今回はと数学を見ていきましょう


改めて各科目平均点です


①各科目平均点

 第1位 国語  80.8点  (2022年春は68.8点)  ↑

 第2位 英語  62.8点  (2022年春は61.1点)  ↑

 第3位 理科  59.4点  (2022年春は61.4点)  ↓

 第4位 数学  57.6点  (2022年春は59.0点)  ↓

 第5位 社会  55.6点  (2022年春は49.2点)  ↑



②数学分析

80点以上取った受験者が全体の7.6%と10%切りました

(昨年は16.7%)

難易度が上がったことがうかがえます

50点未満は28%と受験者の約4分の3は50点以上取れています

いかに大問1の46点が大事かがわかります


・大問1

 問1 95.1% 正負の四則混合

 問2 77.3% 文字式(分数式の減法)

 問3 73.6% 平方根の展開

 問4 90.4% 1次方程式(カッコつき分配法則)

 問5 87.6% 連立方程式(加減法)

 問6 72.2% 2次方程式(解の公式)  問7 71.2% 確率(玉の取り出し)

 問8 66.1% 円周角(半円内)  問9 54.7% 作図(最長距離 垂線の作図) 大問正答率 76.5%

★一昔前の大問1と比べ、問2や問3が難易度含め変えてきています  分数式や√でそれが顕著に出ています

 今年はそれに加えて解の公式、確率、円周角、作図と低得点率が多いです

 玉だし確率はここ最近出ていなくて、過去問をやりこんでないと、

 経験値が少なかったかもしれません。さらに半円内の円周角も  過去問等で練習してきた人は、取れるでしょうが、仮に初見なら厳しいと思います  作図もしかりで、ここ数年出ていなかったパターン+最長距離 

 でやられてしまったかと、P1では出題予想で垂線を予想していたので、

 できた子も多かったです

 確率も球出しと予想しておりました


上記で書いたように受験者の4分の3が50点以上

大問1の大問全体の正答率も76.5%とまさに4分の3 

やはり大問1が大事です


・大問2 

 問1  31.7%  

 図形の性質と文字式

 問2  21.9%   

おうぎ形の周の長さと文字式の説明問題

大問正答率 26.8%(受験者の4人に1人しか解けない)


 ★ 低い! 年々というかここ最近の

大問2は複雑化・難化が多く中下位層では取りづらい問題が多いです。

数年に1回、簡単かなという問題もありますが総じて難しい   

模試や過去問でいろいろなパターンをやっていく必要がありますが

ある一定の層以外は捨て問にしてもいいかも


・大問3

 問1 73.7% 1次関数とx座標

 問2 38.6% 線分の二等分と直線の式

 問3 13.8% 面積比とx座標

 大問正答率 42.1%(半分以上の人は解けない)

★ 1次関数は予想通りですが、やはり関数も

過去問や模試のやりこみが大事です

問2・問3は典型問題で、

やりこんでないと歯が立たないと思います

別視点で見るとやりこんでないと

時間が足りないというのもあります


・大問4

問1   

59.8% 角度を文字であらわす

問2① 61.4% 相似の証明

問2② 1.7% 台形と三角形の面積比 

大問正答率 40.9%(6割の人は解けない)


★過去問ではなかった台形が主役の問題

初見のこともあり低め、証明は割と取れている様子

角度もいつもより正答率が低い気がするのは、 初見+台形の性質を知っているかだと思います

問2の②は久々にかなり低い正答率 3%切るのは珍しい (模試ならありそうですが)

相似と線分比の練習をかなりやりこまないと

解けないかと・・・・


・大問5 

問1 

12.5% 正四面体 動点 最短距離

問2  3.2% 体積

大問正答率 7.8%

(9割の人は解けない)

★錐の問題はよく出ますが

 最短距離の問題は数年に1回なので、

過去問に掲載無しかもしれません

経験してもなかなか時間的にも作業的にも

展開図を書いたりとか

じっくり考えることはできない問題


やはり総じて2023年春の数学は難しかったと思います 

来年易化するなら、大問4の最後や大問2で調整してくるかと思います





中3生は期末試験が終わったら都立の過去問分析をやってみましょう 自分の得意なところが出てるのか、苦手な分野はどれくらい出てるのか 配点や解答用紙なども見ておくと、心構えができるでしょう


P1では各学校の試験分析や対策、受験校選び、都立過去問分析など

面談時にご本人や保護者様の疑問にできる限りお答えしたいと思います お子様の現在の成績をお聞きして改善策やアドバイスをしていきます

都立入試の各科目の戦略などもお話したりもします。


まずはお電話から 

 TEL 3698-6641 夏期講習も受付中



個別指導Plus1南篠崎教室は 「学校補習」「ゆるやか中学受験」

「都立高校入試・私立高校入試」

「テスト型参考書利用大学入試対策」に精通した個別指導塾になります。

受験のための進路指導、勉強の仕方等にお困りの方はいつでもご相談ください。 無料受験・進路・勉強相談 受付中!


詳しくは下記まで お問い合わせください。 お問い合わせはお早めに。

無料受験・進路・勉強相談 受付中! 電話でも受け付けております(03-3698-6641) 「ゆるやか中学受験」「都立入試」「大学受験」に精通した

 15年以上江戸川区に根付いた個別指導塾になります

受験のための進路指導、勉強の仕方等にお困りの方はいつでもご相談ください。 〒133-0065 江戸川区南篠崎町5-9-12-2F         (篠崎街道のセブンイレブンの上)

        TEL 3698-6641

ゴール(合格)を意識した学習計画を立てましょう。

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page