8月の都立Vもぎの目的と概要
個別指導plus1の小山です 今度の日曜日は中3生のV模擬です 多くの中3生がこの8月模試から受け始めるのではないでしょうか 部活も引退して、7月末から夏休みを経ての初の外部模試 というイメージだと思います 今回はこの8月Vもぎを数英中心に分析 目的などを考えていきます...
文系・理系の進路希望決定どうしよう・・・・
こんばんは! 篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、個別指導plus1の小山です! 高校1年生にとって、この後, 秋に向けては、文系理系選択の時期になることが多いと思います。 科目や、友達が〇〇だからみたいな感じで選んでしまう人も多いと思います。 選ぶ際に参考になればと...
まだ間に合う都立高校を目指す中3生徒が夏休みからやるべきこと② 理社編
個別指導plus1の小山です! 前回は中3生向けに都立高校入試に向けての 夏休みから始めるべき各科目の勉強法 数英国編を 紹介しました こちら 第2弾は理社ですが、 <理科> まずお手持ちの都立高校の過去問を見てみましょう...