top of page

篠二中 中3向け中間試験歴史重要年号チェック

篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です!

篠二中の試験が来週ありますが

中3生の社会は歴史です。江戸末期から明治初期ですが

年表が大事ということで

年代覚えはきつい人向けに 昔ながらのごろ合わせ覚えはいかが?

<江戸時代 開国近辺> 1853年 幕府「いやでござんすペリーさん」 ペリー 

       浦賀(黒船)来航        1年粘って 1854年 日米和親条約 (日本よ! ひとはこよこせ)

       下田・函館開港 

1856年 ハリスが下田へ 1858年 人はこわがる日米修好通商条約 (井伊直弼)

       横浜・函館・長崎・新潟・神戸開港

1859年 人は号泣 安政の大獄  1860年 人は群れ 桜田門外の変 (井伊直弼暗殺) 1861年 人は南北向いて戦争 アメリカ南北戦争

1862年 生麦事件

1863年 下関事件

      薩英戦争

1864年 下関戦争  長州征伐 1866年 坂本龍馬「薩長は一つや、むろん同盟や」 薩長同盟 1867年 江戸の人はむなしき 15代徳川慶喜の大政奉還       王政復古の大号令 <明治時代> 1868年 ひとつやろーや、五箇条のご誓文(五榜の掲示) 

     ・戊辰戦争(鳥羽伏見の戦い)開始 1869年 ひとはむくちの 版籍奉還 戊辰戦争おわり 1871年 藩といわない県といえ  廃藩置県

      日清修好条規  岩倉使節団出発 1872年 は改革目白押し 福沢諭吉さんが学生と一緒にカレンダー(暦)を見ながら鉄道に乗って官営模範工場へ行った。」 諭吉→学問のすすめ 学生→学制 カレンダー→太陽暦に変更 鉄道→新橋~横浜間、鉄道開通 工場→富岡製糸場

琉球王国が琉球藩に改名 1873年 人はなみだの、地租改正(地価の3%)と徴兵令

征韓論で敗れた西郷隆盛と板垣退助が政府から去る

1875年 ロシアと樺太・千島交換条約

1876年 日朝修好条規を結び、朝鮮を無理やり開国

1879年 琉球藩が沖縄県に改名

時代としては変動する時期、幕末・開国、明治への流れ

整理して覚えるには年表大事ですね

P1ではこういった暗記法など勉強の仕方を大事にしています。

tだ覚えるのではなく勉強の仕方、意味を伝えられるように

指導しています。当然そのあとは言葉で発したり、書いたりして

努力しながら覚えるわけですが。導入は大切にしたいところです。

篠二中試験対策実施中です。

家で勉強しないと嘆いている保護者様!

「いつかやるだろう」は待っても、待っても、いつまでたってもやりません

試験や入試は待ってくれません。

慣れるより始めろという感じで勉強は1秒でも多く時間をかければ

内容の定着率が上がります。

詳しくは下記まで お問い合わせください。



無料受験・進路・勉強相談 受付中! 電話でも受け付けております(03-3698-6641) 「緩やか中学受験」「都立入試」「大学受験」に精通した個別指導塾になります

受験のための進路指導、勉強の仕方等にお困りの方はいつでもご相談ください。 〒133-0065 江戸川区南篠崎町5-9-12-2F         (篠崎街道のセブンイレブンの上)

        TEL 3698-6641

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page