top of page

冬休み前面談実施中&中3生冬期講習テキスト表紙思案中

篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、

個別指導plus1の小山です!

1か月後はもう冬休みですね。受験生はもう第4コーナーに差し掛かってます。

そんな中P1でも冬休みに向けた保護者との面談を連日行っています。

この面談では、冬休みのことや2学期までの塾での様子を報告したり、

保護者から新たな情報をいただいたり(良い情報も悪い情報も・・・)

するわけですが、

うれしいのが塾ではクールな印象でも家で塾のことを話してくれている生徒さんが

意外と多いこと。塾での姿と家での姿が真逆という子も多かったり、

新たな発見は大きいですね。

あとは家での勉強時間やスマホ依存の話がここ最近の面談の主テーマ

スマホばっかり、youtubeばっかりというお声をいただくたびに

勉強時間が少ないこととつながるなあと思っています。

中3生でスマホ依存症の子は少し考えていかないと合否に直結する問題です!!

youtubeの学習サイトで勉強するならまだしも、何ら関係ない動画を見ているだけというのが問題です。

さらにここ最近の新たなテーマが「勉強の仕方」

how to studyですね。

大学受験もそうなのですが勉強のほとんどが「知識のインプット」=暗記なんですよね。

数学も計算の方法や図形の定義などは暗記

もっと言ってしまうと典型問題を解くときも「型」を覚えないと

試験で即解けませんよね。

都立入試なんていうのは最たる例で、毎年ほぼ形式変わらず、数年周期で出題されているものも多いので、

ある程度知識が入ったら過去問10年分くらいやると、型が入ってきます。

P1では今年も中3受験生用のテキスト作りしていますが、数年ぶりに全科目リニューアルします。

昨年は数学だけリニューアルでしたが、数学含め今年はより都立入試に特化した感じに・・・・

しかし

しかーし 表紙がしっくりこない・・・・・

中3生の面談に間に合うのか!! 表紙無しで行くことも・・・・(冬休み前には表紙付けますよ!!)

よりいいテキストを作るためにも、もう少し都立の過去問研究します!!

今、気になるのは都立の過去問で英語でよく出る単語って何??

(you とか theyとか theは抜きね)

私立高校受験の子のためにも、各私立高校の出題傾向の分析も並行します!!

分析すればするほどいろいろなことがわかるのが過去問のいいところ。

皆さんも過去問分析してみましょう。非受験生は今まで受けた「学校の定期テストの問題分析」ね!

残すは期末のみしか入試に使用する内申を上げるチャンスはありません。

試験の結果を見て悪かった や 普段勉強してない 部活引退しました 

など、学習意欲がある根気強い生徒でしたらまだまだ間に合います。

<お知らせ>11月(あと5日)・12月新入会ご相談受付中です。
そして冬期講習申込受付中
(中3生増のため、ご希望の日程が取れない場合もありますが
 ご了承ください)
詳しくは下記まで お問い合わせください。無料受験・進路・勉強相談 受付中!電話でも受け付けております
(03-3698-6641)
「緩やか中学受験」「都立入試」「大学受験」に精通した個別指導塾になります。受験のための進路指導、勉強の仕方等にお困りの方はいつでもご相談ください。
〒133-0065 江戸川区南篠崎町5-9-12-2F        
(篠崎街道のセブンイレブン上) 03-3698-6641
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page