

瑞江・篠崎地区近辺の塾何がある?
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! 今回は都営新宿線瑞江駅・篠崎駅近辺から通いやすい塾を いくつかまとめてご紹介します。 ①ナビ個別指導学院 瑞江校 ・瑞江駅から 比較的近めの場所アタックの2階です ・ほめて伸ばす個別指導です...

篠崎二中生 春江中生・篠中生など テスト結果続々、中1生快進撃(随時更新版)
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! 公立中の期末試験が全校で終わりました。 悔いが残っている生徒もいて、私どもも指導してて、 反省点も出てきている時期ですが、 テスト結果も続々返ってきていて、 問題も続々入手しています。...


大学選びを始める高校生へ 私大文系偏差値(MARCHと早慶上)
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! 大学受験の学校選びが本格化するこの6月~7月 1つの目安としては偏差値があると思います。 今回は偏差値60近辺から60以上の私立大学を載せます <河合塾版>5月末版 早慶上 慶應 平均68.7...


夏期講習受講受付開始
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! もう1か月もすれば夏休みですね。 さて受験生にとってはなかなか大事な時期といえます。 部活引退した生徒はすでに始めているであろう受験勉強を 部活がまだ継続している生徒も本格的に始めないとまずい時期です。...


篠崎二中2年生向け、数学定期試験振り返りと今後の準備
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! 昨日終了した篠二中の2年生数学を振り返ってみましょう。 <2019年6月の期末試験の問題構成> 大問1 小問5題 (中1の復習 正負の数・文字式・1次方程式)...

昨年春葛西南高校に逆転合格した高2のB君が1学期中間で好成績
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! 皆さん覚えていますでしょうか。 2年前中3夏に入会した、土壇場からの葛西南高校へ合格した B君です。 B君の高校受験半年間をつづった記事 B君無事に高2に進級 高2になった今でも塾生として頑張ってます。...


都立高校に入ったのはよいが・・・・大学受験ってどうなの?
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! 新年度が始まって早2か月、新高1の生徒も初めての高校の中間テスト どうだったでしょうか? これから部活も本格化して、バイトしようかな、とかいろいろ高校生活をエンジョイしようと思うのはOKなのですが、将来...