

東洋大の付属校になった東洋大学京北高校って
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! 今回はおととし共学化と大学付属校として生まれ変わった 東洋大学京北高校です。(以前は京北白山高校) 住所:112-8607 03-3816-6211 文京区白山2-36-5...


当塾から電車で一本 二松學舍大附高校って
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! 今回もやや偏差値が高い高校ですが P1南篠崎教室から通いやすく男女共学で 大学付属校である二松學舍大附高さんです この夏の甲子園にも出場した野球では有名です 住所:102-0074...


私立高校単願入試、併願入試のアシスト
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! そろそろ2学期が始まる、江戸川区の中学校ですが、中3生にとっては受験に必要な成績表が12月に出ます。 それまでに成績表の内申を上げるには ①2学期中間期末試験の成績アップ...


一昔前の併願校の定番といえば 東洋高等学校
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! 今回も少し偏差値が高い高校ですが P1南篠崎教室から通いやすい東洋高等学校 住所:101-0061 03-3911-5196 千代田区三崎町1-4-16 JR/都営三田線 水道橋から2分...


江戸川高校や城東高校あたりの併願校ってどこがいいの?
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! 今回は少し偏差値が高い高校ですが 王子駅の近くの東京成徳大学高等学校 住所:114-0002 03-3911-5196 北区王子6-7-14 南北線王子神谷から7分 JR王子からバス 豊島8丁目2分...
平成28年8月 Vもぎについて(理社)
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! 以前の記事の続きです 昨年8月のVもぎで出された単元を確認しましょう。 <理科> ①岩石の見分け方(中1)、力の矢印の記入(中1) 人体の血液循環(中2)、飽和水溶液(中1)、...


今年の夏の野球大会準優勝校 東海大学高輪台高校
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! 先日の夏の甲子園を目指す都大会東東京大会で 準優勝になりました 東海大学系の付属校です 住所:108-8587 03-3448-4011 港区高輪2-2-16 都営三田線・南北線 白金高輪6分...


平成28年8月 Vもぎについて(国数英)
こんばんは 篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! 今月もラストの日曜日にVもぎがあります。 さて昨年8月のVもぎはどうだった調べてみました。 国語の平均点 53点 英語の平均点 54点 数学の平均点 51点 理科の平均点 54点...


内申低いけど、併願校は取りたい共学で・・・
こんにちは 篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! タイトルのような悩みがある中3生多いと思います。 何とかして併願は取っておきたいという人に・・・・ 場所は少し遠いのですが共学です。 当塾から電車で一本で行ける大東学園高等学校です。...


貞静学園高等学校ってどんな感じの学校?
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! 今回は拓大の近くにある茗荷谷駅すぐの 貞静学園高等学校です。 住所:112-8625 03-3943-3711 文京区大塚1-2-10 丸の内線 茗荷谷 1分...



































