
2022年度P1受験・入試合格状況
今年もP1生の各種受験の合格の情報をこのページに上げていきます。 P1の受験生が、1人でも多く志望校に入れるように祈りながら更新をしてまいります <大学入試・専門学校> 学校推薦型 日本大学理工学部物理学科(科学技術高校) 工学院大学先進工学部応用化学科(紅葉川高校)...

都立高校入試の基本知識確認
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! 都立高校入試 <入試の種類> ①推薦入試 ・一般推薦入試・・・・ 中3の2学期素内申数値を利用し、当日に小論文や作文 個人面接や集団討論による総合成績で合否が確定する...


男子はオール3、女子は4があるといい都立紅葉川高校の偏差値・評判・口コミ・進学実績
・・・ 個別指導plus1の小山です! 今回は毎年P1篠崎教室の生徒からも人気がある紅葉川高校です 今年は穴場になるのか? 江戸川区だと篠崎高校のランクより上ですね。 紅葉川高校の偏差値や口コミ、大学進学実績など今、紅葉川高校に通っている人もこれから紅葉川高校に通うかもしれ...


男女ともオール4なくても狙える都立小岩高校の偏差値・評判・口コミ・進学実績
個別指導plus1の小山です! 今回は毎年篠崎教室から1人志望者が出て 毎年倍率が高い、篠崎から通いやすい 小岩高校の偏差値や口コミ、大学進学実績など今小岩高校に通っている人もこれから小岩高校に通うかもしれない人にも役立つ情報をまとめてみました! <小岩高校の基本情報>...


都立江戸川高校の偏差値・評判・口コミ・進学実績
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! 今回は毎年当塾から1人志望者が出る江戸川高校です 江戸川高校合格者のエピソードはこちら 篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! <江戸川高校の基本情報>...


男子オール3なくても狙える都立篠崎高校の偏差値・評判・口コミ・進学実績
個別指導plus1の小山です! 今回は毎年篠崎教室から1人志望者が出て(2021年春は0) 今回は当塾から一番近い篠崎高校です 篠崎高校の偏差値や口コミ、大学進学実績など今、篠崎高校に通っている人もこれから 篠崎高校に通うかもしれない人にも役立つ情報をまとめてみました!...


2023年春入試 篠崎から目指せ!都立高校偏差値ランキング
※V模擬、合格確実圏(80%)偏差値です。 80%とは(VもぎでA判定基準) 男子72、女子71 日比谷 930点 男子70、女子69 西 920点 男子69、女子69 国立 915点 立川(創造理数) 910点 男子69 女子67 戸山 905点...

1月までのVもぎの結果の解釈の仕方
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! Vもぎを受けると1週間ほどで返ってきます その時気になるのは点であり、偏差値であり、志望校判定ですね。 一度整理しておきましょう。 どうやって成績表を見るのか? ①Vもぎの判定の基準と目安...


まだ間に合う都立高校を目指す中3生徒が夏休みからやるべきこと② 理社編
個別指導plus1の小山です! 前回は中3生向けに都立高校入試に向けての 夏休みから始めるべき各科目の勉強法 数英国編を 紹介しました こちら 第2弾は理社ですが、 <理科> まずお手持ちの都立高校の過去問を見てみましょう 昨年はコロナによる休校対応で...

2022年度の中3生の都立高校入試日程は?
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! 先日、都教委から来年2月の都立高校入試の日程が出されました。 現中3にとって大事なイベントです。 今のうちに日程くらいは頭に入れておきましょう 過去問も買ってしまいましょう→「都立高校 過去問...