

2021年度P1各種受験合格状況
今年もP1生の各種受験の合格の情報をこのページに上げていきます。 P1の受験生が、1人でも多く志望校に入れるように祈りながら更新をしてまいります <大学入試・専門学校> 学校推薦型 /自己推薦型 ・国際動物専門学校 愛玩動物看護学科 ・高千穂大学人間科学部人間科学科...


2022年春都立高校入試理科出題予想
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! 2年ぶりにすべての範囲が入試の試験範囲対象になります 昨年でなかった分野も出る可能性が高いということです 都立入試は50点台後半を平均点になるように作られていて...


都立高校入試社会大問1・2の出題傾向って?
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! 都立高校入試の社会科の大問1と大問2を調べてみました。 世界の国々の場所を地域ごと覚えておくのも有効だと思いました。 なじみがない国かといって超マニアックというわけではない国が出ている印象です。...


今年の中3生が受ける都立高校入試の概要は?
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! 現時点でわかっている都立入試の流れを追ってみましょう 今月中に最終的な内容が提示されると思います ・推薦入試日程 出願 ※一部ネット出願を試行 1月12日(水曜日)~17日(月曜日)...


高校受験生!2学期は併願校候補選びを本格化!
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! <コロナ禍で受験までのルーティンがずれる?> 2学期が開始しましたが、 今年も各高校の説明会は争奪戦になっているようです。 本来は1学期と夏休みに動きたかったはずだけど...


江戸川区受験生チャレンジ支援事業って何?
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! 今回は江戸川区で受験生向け(条件制限付き)に行われている制度のご紹介です。 江戸川区受験生チャレンジ支援事業!! 江戸川区では学習塾の費用や高校や大学などの受験費用 についての貸付を行っております。...


江戸川区篠崎からの通学圏内都立高校偏差値ボーダー一覧
篠崎から通学圏の都立高校の現時点での80%ラインを記載します


都立高校入試2019~2021総括(英語編)
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! ここ3年の都立高校入試の傾向や 中3生の得点率を見て 苦手な傾向や得意な傾向を P1なりに探ってみます。 前回は国数でした→ 都立高校入試2019~2021総括(国数編) 第2弾は英語です...


2021年度大学入試・高校入試・中学入試模試日程
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! 2021年度後半の各種模試日程 今回は、中学受験(中学入試)、高校受験(高校入試)、大学受験(大学入試)向けの 各種模試の日程を記載します (高校入試はVもぎのみ、中学入試は首都圏模試を記載します)...


都立入試2021英語の英単語・英熟語ってどんな感じ?
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! 市販されている中学生の高校受験用単語帳は1500とか1800とかの語数が 収録されていますが、都立高校入試では はたして何語くらい覚えるべきなのだろうか? 今回 最新版の 高校入試 でる順ターゲット...