日本大学鶴ケ丘高校ってどんな学校
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です!
偏差値が60すぎ、日大の付属校、京王線沿線上
P1南篠崎教室から一本
日本大学鶴ケ丘高校です。
他大進学にも力を入れている高校です
住所:168-0063
03-3322-7521
杉並区和泉2-26-12
京王線 明大前から8分
科は普通科のみ
コースは日大への推薦入学を目標にする普通コース
国公立・難関私大進学に対応する特進コース
普通コースでは3年時に他大一般受験クラスを設置
普通コースではキャリアガイダンスや大学模擬講義などの指導がある。
特進コースは受験科目を中心に少人数クラスや予備校講師による週1回の講座がある。
2年時にカナダ修学旅行がある。
<クラブ活動>
アメリカンフットボール、空手道部、剣道部、野球部、放送部が
全国レベル。
★蔵書が6万冊越えの図書館や温水プールがあり、
人工芝のグラウンドは照明設備を
プールはあり、カウンセラーあり、食堂あり
、土曜授業あり、制服あり
自習室はありという設備
2016年の卒業生は4年制大学進学92%
日大への内部推薦は全高3の56%と少なめ
約92%が4年制大学、1%が短大
2%が専門学校、他は浪人など
<大学進学>
指定校推薦では
東京理科、上智、学習院、青山学院、法政
東京女子医大など
合格状況としては、
過去に千葉大、横国、東京外大、学芸大、農工大、東北大など
早慶上理や
GMARCHも受かっている
そのほかは日東駒専や大東亜帝国など
<入試形態>
単願推薦Ⅰ:個人面接(5分)調査書
単願推薦Ⅱ(普通コースのみ募集):
適性検査(国数英計60分・マークシート)個人面接(5分) 調査書
一般 内申基準による加点優遇あり
国数英各60分・マークシート)個人面接(5分) 調査書
<内申基準>
単願推薦Ⅰ 普通 5科21かつ9科35
特進3科14かつ5科23
単願推薦Ⅱ 普通 5科20かつ9科34
一般 特進 受験資格 5科21
一般(加点優遇) 普通 5科23 特進5科24
★いずれも9科に2不可
★条件により内申加点あり
そのほか詳細はHPにて
<偏差値(ほぼ確実)>
普通 62
特進 67
こちらのHPも当塾のブログ(学習関連・進路関連)あります
<お知らせ>
2学期スタートダッシュ入会(9月入会)受付中
瑞江三中は9月13日が次の定期試験です。5科目です(チャンス!!)
中1、中2は勉強の習慣づけが大切ですよ。
中・高生は期末の結果を見て、 次の試験の準備をしましょう 中3・高3も部活引退したら即 受験勉強本格的に開始しましょう!!! お問い合わせはお早めに。 料金表はこちらのページから 詳しくは下記まで お問い合わせください。 無料受験・進路・勉強相談 受付中! 電話でも受け付けております
(03-3698-6641) 「緩やか中学受験」「都立入試」「大学受験」に精通した個別指導塾になります
受験のための進路指導、勉強の仕方等にお困りの方はいつでもご相談ください。 〒133-0065 江戸川区南篠崎町5-9-12-2F
(篠崎街道のセブンイレブンの上)
電話 3698-6641
Comments