上野学園高校ってどうなの?
こんにちは! 個別指導plus1の小山です
今回は高校受験を目指す中3生向けの学校紹介記事です
上野学園高校です。
今、東京の高校野球界では旋風が起きています。
墨田工業
日大一
実践学園(東東京第3シード)
を撃破して創部以来過去最高のベスト8進出しています。
★追記 7月24日 二松学舎高に敗れました。
学校も初の出来事で
さてこの学校の紹介ですが
高校名:上野学園高等学校
中高一貫:併設型:
共学私立高校
アクセス関係
JR上野駅より徒歩約5分 首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス浅草駅徒歩10分 東京メトロ日比谷線上野駅より徒歩約5分 東京メトロ日比谷線入谷駅より徒歩約10分 東京メトロ銀座線上野駅より徒歩約5分
京成電鉄本線京成上野駅より徒歩約10分
TEL:03-3842-1021
偏差値:ほぼ確実ライン
特α58 特β54 総合進学47 音楽43
全日制過程
普通科 音楽科を設置
学科内専門コース として特別進学コース(普通科) 総合進学コース 器楽・声楽コース(音楽科) 演奏家コース
特進コースは週3回放課後特講や3年時には外部講師の講座、勉強合宿などを用意
総合進学コースは情報や福祉や看護とかスポーツ方面にも応じた
選択科目もあり資格などの検定対策もばっちり
音楽コースは鍵盤・弦・管・打楽器や声楽、オルガン、ハープ、ギターなども対応
演奏家コースでは併設している大学(上野学園大学)の教授陣が指導し
質の高い授業となっている
部活としてはトランポリン部や吹奏楽部が活動が盛ん
<入試>
●普通科 【推薦入試】A推薦(単願)、B推薦(併願/神奈川県除く隣接県対象) 【一般入試】単願優遇制度・併願優遇制度あり 【併願優遇制度入試】(都内生・神奈川県内生対象) ●音楽科 【推薦入試】(器楽・声楽コースのみ) 【一般入試】第1回・第2回(演奏家コース、器楽・声楽コース)
<特別進学コース> ・5教科に「2」以下なし(全教科に「1」なし) 【A推薦(特別進学コースα)】5科21以上 【B推薦・一般併願優遇(特別進学コースα)】5科22以上 【A推薦(特別進学コースβ)】5科18以上 【B推薦・一般併願優遇(特別進学コースβ)】5科19以上 <総合進学コース> ・全教科に「1」なし ・3年の欠席7日程度 【A推薦】9科28以上 5科16以上 3科10以上 【B推薦・一般併願優遇】9科29以上 5科17以上 3科11以上
<器楽声楽>
・全教科に「1」なし
【A推薦】音楽4かつ国語と英語はそれぞれ3
【B推薦・一般併願優遇】】音楽4かつ国語と英語はそれぞれ3 ※評定は3年2学期または前期の成績(5段階評定) ※加点条項あり
都立の併願先としてはいいと思います。
紅葉川、本所、小岩あたりの併願先になるのでは。
上野学園さん以外ですと岩倉、関東第一、修徳、正則学園などが
候補になるでしょうか
<進学状況> 詳しくはこちら
2017年3月卒の生徒188名中142名が短大・大学に進学
79.3%
国公立1名(山口大)
早慶上理3名(過去の人数は7名、5名、1名)
GMARCH12名(過去14名 15名 4名)
成成武明28名(過去24名 20名 17名)
日東駒専46名(過去44名 38名 29名)
そのほか併設大学の上野学園大学に13名
音大合計26名
短大合計5名
専門学校29名
海外大学3名
P1南篠崎教室でも、こういった進路の相談を無料で行っております。
進路指導の際は、成績表や実力試験結果、模試結果などがあると
より正確な進路相談ができます。以下の連絡先に相談ください
<お知らせ>7月入会生、夏期講習参加申し込み
お問合せご相談受付中です。 中・高生は期末の結果を見て、 次の試験の準備をしましょう 中3・高3も部活引退したら即 受験勉強本格的に開始しましょう!!! お問い合わせはお早めに。 料金表はこちらのページから 詳しくは下記まで お問い合わせください。 無料受験・進路・勉強相談 受付中! 電話でも受け付けております(03-3698-6641) 「緩やか中学受験」「都立入試」「大学受験」に精通した個別指導塾になります
受験のための進路指導、勉強の仕方等にお困りの方はいつでもご相談ください。 〒133-0065 江戸川区南篠崎町5-9-12-2F (サイゼリヤ斜め前 篠崎街道のセブンイレブンの上、
うどん屋はんなり屋さんのすぐそば)
TEL 3698-6641
Comments