top of page

AO入試・推薦入試・指定校入試ってなに?

今日は高3生向けというより高校生全体向けの

記事です。

大学の現行の受験制度についてまとめてみました。

〇AO入試

アドミッションオフィス入試

=大学が求めている学生像と、

 受験生本任の人物像があっているかで合否が決まる入試方式

  大部分が高校の推薦を必要としない場合が多く、

評定の基準もなく

自らの意思さえあれば誰でも受験できます。

 私立大はほとんど、国公立大でも採用され始めており、

学力試験が実施されないケースがほとんど。

試験は、書類選考や面接、小論文などです。  なお、AO入試は人物重視、「入りたいという意欲」

「志望理由」や、「入学後、その大学で学びたいこと、将来」などを聞かれ

その大学への思いや将来のビジョンを明確に伝えることが

合格の最大のカギ。

△指定校推薦

大学が指定した高校のみを対象とした推薦入試です。

要するに自分の高校に行きたい大学からの推薦枠がなければ

この入試には参加できず。

  私立大を中心に広く採用、高校ごとに推薦枠(人数)が決まっています。①高校の3年間の学業成績と部活動、課外活動など生活面などを基準に「校内選抜」がおこなわれる。

②最終的に推薦枠に選ばれた生徒だけが、大学の推薦入試を受けることが可能

 高校からの推薦が得られれば、大学から課される推薦入試自体の合格はほぼ保障される。

高1から校内で選抜されるように、成績アップと、部活動や課外活動などに力を入れる。先生の評価をわるくしない。

 当然指定校推薦は、「専願受験」が基本、

合格したらほかの大学は受けられません。

 大学と高校(指定校側)の信頼関係の上に成り立っている推薦入試制度です。

 大学入学後も、卒業した高校の代表であるというイメージで、

 大学生活を送らないと後輩の枠が消えることも・・・

★公募推薦(一般推薦)

 ①高校から自分への推薦が出る

  出願条件を満たしている。

  ・合格の保証はない

 ②大学によっては評定+当日の試験という

  試験によるふるい落としもあり

 ③試験内容は書類審査+面接とか小論文を行う

  学科試験はないことが多い。

☆公募推薦(特別推薦)

①一芸入試とは言いませんが

 スポーツや文化活動における実績などが評価される推薦。

②名の知れた推薦でいうと

 「自己推薦」

 「スポーツ推薦」

 「文化活動推薦」

 この入試制度は全国の大学で広く行われており、

 多くは面接や小論文が課される。

 ただし最近では国公立ではセンター試験が課される場合も。

 これらはセンター試験や一般入試の前にあるので、

高2の冬や高3の1学期の時点でこれらに興味がある人は調べたり、評定平均を出してみたり動き出さないと

きついです。

P1南篠崎教室でも、こういった進路の相談を無料で行っております。

進路指導の際は、成績表や実力試験結果、模試結果などがあると

より正確な進路相談ができます。以下の連絡先に相談ください

<お知らせ>

お問合せご相談受付中です。 中・高生は期末の結果を見て、 次の試験の準備をしましょう 中3・高3も部活引退したら即 受験勉強本格的に開始しましょう!!!

お問い合わせはお早めに 料金表はこちらのページから 詳しくは下記まで お問い合わせください。 無料受験・進路・勉強相談 受付中! 電話でも受け付けております(03-3698-6641) 「緩やか中学受験」「都立入試」「大学受験」に精通した個別指導塾になります

受験のための進路指導、勉強の仕方等にお困りの方はいつでもご相談ください。 〒133-0065 江戸川区南篠崎町5-9-12-2F   (サイゼリヤ斜め前 篠崎街道のセブンイレブンの上、

   うどん屋はんなり屋さんのすぐそば)

        TEL 3698-6641


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page