top of page

管理栄養士志望の大学受験生向け受験の手引き

篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です!

先日薬学部志望の方向けに

薬剤師の国家試験についての記事を書きましたが こちら

今回は管理栄養士の資格についてです。

① 管理栄養士・栄養士とはどんな職業?

・管理栄養士は、厚生労働大臣の免許を受けた国家資格です。

病気を患っている方や高齢者や健康な方など一人一人に合わせて

専門的な知識と技術をもとに栄養指導や給食管理、栄養管理を行う職業

・栄養士は都道府県知事の免許を受けた資格

主として健康な方を対象にして栄養指導や給食の運営

②仕事する場所

管理栄養士・栄養士は、医療施設、老人福祉施設、介護保険施設、児童福祉施設、小・中学校、行政機関、企業、管理栄養士・栄養士養成施設、試験研究機関等

 赤ちゃんから高齢者まであらゆる年代層で、個人や集団への食事や栄養についてアドバイス特定の給食施設等で献立を作りそれをもとに食事を作る。

また栄養状態の管理。食と栄養の専門職といったイメージ

③管理栄養士・栄養士になるには?

管理栄養士・栄養士になるには、

高校卒業後、管理栄養士養成課程もしくは栄養士養成課程のある大学、短期大学、専門学校に入学し、所定の専門課程を修得して卒業する。

こうした学校は2つの施設名で呼ばれ 管理栄養士養成施設も、栄養士養成施設も、勉強する内容が多いことや実習があることなどから、夜間の学校や通信教育はなし。必ず昼間の学校に通う必要あり。

・管理栄養士は国家試験の合格が必要、

・栄養士の資格は養成施設の卒業で取得

 栄養士には、栄養士養成施設で学び卒業すれば、都道府県知事の免許を受けて「栄養士」になれる。

しかし管理栄養士は、管理栄養士養成施設で学び、管理栄養士国家試験に合格し、厚生労働大臣の免許を受けて「管理栄養士」になることができます。

栄養士養成施設で学んだ人でも、卒業後に栄養士として数年働き(注意)、

管理栄養士国家試験に合格すれば「管理栄養士」になることができます。

(注意) 養成施設での修業年数により、受験に必要な勤務年数は異なります。

④管理栄養士試験の合格率
 毎年3月に実施されますが 昨春は60.8%(約17000人受験)
管理栄養士養成課程(新卒) 受験者9,321  合格者8,928  合格率95.8
管理栄養士養成課程(既卒) 受験者1,553  合格者323   合格率20.8
栄養士養成課程  (既卒) 受験者6,348  合格者1,221  合格率19.2
例年40%から50%の合格率ですが、昨年春は既卒者の受験者が減ったたため合格率アップ(既卒者にとって2018年から卒後の実務経験についての要件が 厳しくなり、受験を断念という人が多かった)
今年3月の結果
受験者数17,864名のうち合格者数は10,796名であり、合格率は60.4%
管理栄養士養成課程(新卒) 受験者9,574  合格者9,140 合格率95.5
管理栄養士養成課程(既卒) 受験者1,508  合格者 271  合格率18.0
栄養士養成課程  (既卒) 受験者6,782  合格者1,385  合格率20.4
⑤どんな学校が管理栄養士試験の合格率が高いの?
管理栄養士養成課程(新卒)ですと合格者 150 人以上の大学のリストアップ
(偏差値はパスナビ提供)
女子栄養大(埼玉坂戸市)偏差値45~55 セ71~83%(235 人、 合格率 99.6%)
中村学園大(福岡)偏差値42.5~47.5 セ62~67%(221人、合格率99.1%)
武庫川女子大生活環境学部 偏差値50~55 セ74%~78%(213人、合格率98.2%)
東京家政大家政学部 偏差値52.5~60 セ76%~81%(174 人、合格率 98.9%)
名古屋学芸大管理栄養学部 偏差値52.5~57.5 セ73%~77%(170 人、合格率 98.8%)
の 5 大学。 合格者 100 人以上は上記を含め 18 大学。
関東に絞ると合格率順だと
聖徳大人間栄養学部  (千葉県 松戸駅) 
偏差値35 セ50% (142人 100%)
女子栄養大(埼玉坂戸市) 東武東上線若葉駅
偏差値45~55 セ71~83%(235 人、 合格率 99.6%)
鎌倉女子大 家政学部 (鎌倉市 大船駅) 
偏差値50 セ74%(117人 99.2%)
東京家政大家政学部 (板橋区加賀 十条駅)
偏差値52.5~60 セ76%~81%(174 人、合格率 98.9%)
東京家政学院大人間栄養学部(市ヶ谷・半蔵門・九段下)
偏差値47.5 セ70%(108人 96.4%)
和洋女子大家政学部健康栄養(国府台・市川)
偏差値42.5~45 セ66%(114人 95.8%)
十文字学園女子大人間生活学部 (埼玉県新座市)
偏差値42.5~47.5 セ59~68%(102人 94.4%)
以下
埼玉(城西大薬学部SS40・文教大健康栄養学部SS47.5)
千葉(淑徳大看護栄養学部SS35~37.5)
東京(大妻女子大家政学部SS55・共立女子大家政学部SS52.5~55
  駒沢女子大人間健康学部SS50・実践女子大生活科学部SS50~52.5
   昭和女子大生活科学部SS52.5・帝京平成大健康メディカル学部SS50
  東京医療保健大医療保健学部SS37.5・東京聖栄大健康栄養学部SS35
   東京農大応用生物科学部SS55・東洋大食環境科学部SS45~47.5
   日本女子大家政学部SS62.5)
神奈川(神奈川工科大応用バイオ科学部SS37.5・関東学院大栄養学部SS42.5
   相模女子大栄養科学部SS45)
などで受験者が多めです。
⑥受験に必要な科目は?

女子栄養大

1期 理科(化学基礎or生物基礎)・国語(現代文のみ)
  数学(数Ⅰ・A・Ⅱ)・英語(コミュⅠ・Ⅱ)
 以上から2科目以上受ける。成績(点数ではなく偏差値で)上位2科目で判定
 理は一部記述残りマーク  他の科目はオールマーク方式 
2期 化学基礎か生物基礎1つ
  国語(現代のみ)・英語(コミュⅠ・Ⅱ)から1つ
 成績(点数ではなく偏差値で)上位2科目で判定
 全科目オールマーク方式
3期 理科(化学基礎or生物基礎)・国語(現代文のみ)英語(コミュⅠ・Ⅱ)
   から2つ
 成績は 合計得点(素点)により判定。全科目オールマーク方式
センター利用 
 英国から1つ(国語は現代文のみ・英語はリスなし)
 数理から1つ (数学は数ⅠAか数ⅡB選択 理科は
「化学基礎と生物基礎」・「化学」・「生物」から1つ選択)
 ★個別学力試験は無し

日本女子大

<一般>
2教科(200点満点) <必須>英語:コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(100) <選択>以下の中から1つ
数学:数I・数A(場合の数と確率・図形の性質・整数の性質)
数II・数B(数列・ベクトル)(100)
または 理科:「化基・化」・「生基・生」から1つ選択(100) ●選択→数学・理科から1
<センター利用>
(700点満点)
 国語現代文のみ(100)  数IAor数IIBから(200) →2倍する  物基・化基・生基から2,or 物・化・生から1(200) 【外国語】英[リスニングを課す](200[40])80%に圧縮  ※理科は,「基礎2科目」または「発展1科目」から選択
 ★個別学力試験は無し
そのほか
大妻女子は数学無しで受験可能
東京家政はセンターでは国・英+数or理(理科は基礎2個または発展1個)
東京家政学院はセンターでは国英数理社から2科選択
一般は数か理少なくとも1つ入れたうえでの英国含めた2科目選択
数学を避けて理科という選択もOK
いかがだったでしょうか?
国家資格が取れることもあり、全体的に偏差値がその大学の他学部と比べても高めになります。数学や理科をどう選択するか、現代文が得意な人はそちらを選択する受験もありだと思います。魅力的な資格だと思うので今後も受験者は
増えるのではないかと思います。

新中3・新高3 そして小学生のゆるやか中学受験を希望する方お問い合わせお待ちしています。もちろん他の学年も受付中です(新中1の数英先どり授業もOK)

3月中は新学年ではなく今の学年で授業料等計算します。あと45日!!

3月25日からは春期講習も始まってます。

P1では無料相談・受験相談も受け付け中です。

志望校の選定も成績表や模試結果などがあれば可能です。

まずはTELどうぞ(03-3698-6641)

お問い合わせはお早めに。​ 料金表はこちらのページから 詳しくは下記まで お問い合わせください。 無料受験・進路・勉強相談 受付中! 電話でも受け付けております 「ゆるやか中学受験」「都立入試」「テスト形式大学受験対策」に精通した個別授業塾になります

受験のための進路指導、勉強の仕方等にお困りの方は

いつでもご相談ください。 〒133-0065 江戸川区南篠崎町5-9-12-2F

        (篠崎街道のセブンイレブンの上)

         電話 3698-6641

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page