
2024年春入試 篠崎から目指せ!旧6学区近辺都立高校偏差値ランキング
総合得点はスピーキング点は除く、 ※Vもぎ合格安全圏(80%)偏差値です。 80%とは(VもぎでA判定基準) Vもぎ、合格圏内(60%)偏差値です。 60%とは(VもぎでB判定基準) vもぎさんのデータとここ数年の当塾塾生の受験者の合格ラインを勘案しての数値です...

1月までのVもぎの結果の解釈の仕方
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! Vもぎを受けると1週間ほどで返ってきます 正答率や自分がミスした問題の確認解きなおしが大事ですが、 やはり受験が近づくにつれどうしても気になってしまうのは...


まだ間に合う都立高校を目指す中3生徒が夏休みからやるべきこと② 理社編
個別指導plus1の小山です! 前回は中3生向けに都立高校入試に向けての 夏休みから始めるべき各科目の勉強法 数英国編を 紹介しました こちら 第2弾は理社ですが、 <理科> まずお手持ちの都立高校の過去問を見てみましょう...

2021年度中学校英語に新しく加わった文法② 現在完了進行形(中2の3学期)
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! 前回は今年度から増える中学校の文法のその1 感嘆文に触れました。 感嘆文って何? 今回は中2の新文法でもあり 今年度から中学校に増える文法の2つ目現在完了進行形に触れてみます。...

中3理科水溶液とイオン② 2023年加筆
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! 前回のブログで電気分解を取り上げました →中3理科水溶液とイオン① 前回まとめ 塩化銅水溶液に電流を流れるとき、 陰極(-極)付近では 「+の電気を帯びた粒子(銅原子の元」が電流が流れることにより陰極...

中3理科水溶液とイオン①(2023年加筆版)
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! 以前コロナ休校対策としてブログに上げた 中3理科 イオン①を 加筆して記事にしてあげます。 <都立入試にイオンは出ているの?> 中3の理科の第1関門イオンについて今回は見ていきましょう。...


都立葛西工科高等学校
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1です! 今回はP1南篠崎教室近く 当塾から1年に1人志望者が出る葛西工科高校です Newホームページ 住所:132-0024 東京都江戸川区一之江7-68-1 03-3653-4111 都営新宿線一之江から8分...


京華商業高等学校
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1です! 今回の学校紹介は 京華商業高等学校です 資格や検定をとって大学進学が狙える高校です 京華女子高や京華高校と兄弟姉妹校です。 住所:112-8613 03-3946-4434 文京区白山5-6-6...


新中3生向け江戸川区から通える都立高校入試偏差値・内申まとめ
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1です! 江戸川区、篠崎から通学圏の都立高校の現時点での80%ラインを記載します。 今年人気があったところは 2024年春難易度上昇(偏差値や内申基準・総合得点が上がる)する可能性がありますので...


都立科学技術高校の偏差値・必要内申・進学実績など
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! 今回は江東区にあります科学技術高校の紹介です。 今春、東大に初の合格者が出たようです こちらをご覧ください 都立科学技術高等学校の基本情報 名称:都立科学技術高等学校 国公私立分類:公立...