top of page

近くの塾を調べてみました【栄光ゼミナール瑞江校・ビザビ瑞江校】

篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です!

都営新宿線沿線での塾探しシリーズとして、瑞江駅にスポットを当てます。

瑞江駅は急行の通過待ち駅です

そんな瑞江駅近くにある

『栄光ゼミナール瑞江校・ビザビ瑞江校』 をご紹介します

【栄光ゼミナール瑞江校・ビザビ瑞江校はどこにあるの?】

栄光ゼミナール瑞江校・ビザビ瑞江校

東京都江戸川区瑞江2-6-11 03-3677-5821

瑞江駅からすぐ ブックオフの前ですね

【栄光ゼミナール瑞江校の特徴】

①生徒ととことん向きあう選び抜かれた教師陣 ②授業以外でもいつでも利用できる 自立学習室「i-cot」を完備

③毎週土曜日の「小学生算数補講」と「中学生定期テスト対策」の実施

<授業時間帯>

小学校低学年は16時台、小学校高学年は17時前後、
 中学生は19時ぐらいの授業スタート

<講師やコース>

講師は各コースで異なっており

中学受験コースや高校受験コースさらに科目でのカテゴリーわけもあります

①小学生のコース

ア ジュニアコース(小学校低学年の学習)

発言や質問が飛ぶ少人数クラス ほめる指導で子どもたちのやる気を引き出し、
学ぶ楽しさを知るきっかけを作るイメージ。 鉛筆の持ち方、ノートの書き方など、これからの学習の基礎になる部分を丁寧に教えます。(学習姿勢の養成)
将来の受験にも生かせるコース
イ 中学入試準備コース 小3・小4の4科目コース  週1~2日
小3は算国2科 算数 60分×1/週、国語 60分×1/週
基礎力と学習習慣を養成
先を見すえて土台を作るコース
小4は 算数 45分×2/週、国語 45分×2/週、理科 45分×1/週、社会 45分×1/週で学習内容を基礎から学び、 本格的な入試対策の準備を始める学年コース
ウ 中学受験対策(私国立/公立中高一貫入試対策)コース 小5・小6
 綿密に組み立てられたスケジュールやカリキュラムで、豊富な問題演習によって得点 力が高まる仕組み。
公立中高一貫校の受検に関しては専用のコースもあり
公立中高一貫特有の、数的推理や論理、グラフなど資料からの考察、課題作文など出題傾向に合わせた解法や思考法を考えていくようです。
江戸川女子中学校、千葉日本大学第一中学校、日本大学第一中、
安田学園中、山脇学園中、和洋国府台中 両国
等の合格実績があるようです。
エ 公立中進学コース(小4・小5 算数・国語)と
  高校入試準備コース(小6 算数・国語・英語)が用意されているようで
  中学への準備を徐々におこなっているようです。
②中学生のコース
高校入試準備コース(中1)
高校入試対策コース(中2・中3)
難関高校入試対策コース(中2・中3)
以下は 栄光の個別ビザビ 篠崎校 設置コース
栄光ゼミナールの個別指導専門塾になっており
①小学校のコース 小1~小6
国語・算数・理科・社会・英語対応の個別指導
②中学生のコース
栄光の個別ビザビ(公立中学生)
小学生同様学校補習・受験対策に対応しているようです。
栄光の個別ビザビ(中高一貫生)
中高一貫生のような高校受験がなく学習進度がとても速い学校に
対応しているようで

③高校生コース

こちらは栄光ゼミナールではなくビザビで対応しているコース

学校別の定期テスト対策、内申点対策に

中高ともに部活動のスケジュールなどにも対応し、日時が選べる

瑞江にはないようですが、ナビオでは大学受験専門コースがあるようです

栄光ゼミナール瑞江校・ビザビ瑞江校のはいかがでしたでしょうか。

集団塾・個別指導塾では有名であるので

気になった方はお問合せしてみては?

2020年2月から栄光ゼミナール・ビザビ篠崎校と統合予定みたいです

3学期新入会生受付中!! 現中2生、現高2生はスタートダッシュが大事。

もちろん理科だけ上げたい、都立入試の英語の長文だけなどもOKです。

他塾からの転塾もご相談に乗ります。

詳しくは下記まで お問い合わせください
無料受験・進路・勉強相談 受付中! 「緩やか中学受験」「都立入試」「大学受験」に精通した個別指導塾になります

受験のための進路指導、勉強の仕方等にお困りの方はいつでもご相談ください。 〒133-0065 江戸川区南篠崎町5-9-12-2F         (篠崎街道のセブンイレブンの上)

        TEL 3698-6641

ゴール(合格)を意識した学習計画を立てましょう。

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page