top of page

中学3年生が受ける模試のVもぎとWもぎの違いって何?

篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です!

 中3生もそろそろ部活の引退が近づき、いよいよ

模試でも受けるかという時、

「Vもぎ」

「Wもぎ」

似てる・・・・

名前が似ている2つの模試ですが、どちらも都立高校受験生には

人気の模試です。

P1も 日程の違いを利用して両方受けさせていた時期がありますが

ここ最近はVもぎが多いです。

この2つの模試の違い

①主催している会社が違う

 Vもぎは進学研究会さん

 Wもぎは新教育研究協会さん

②難易度が違う

 実際に問題を見てもわかりますし、受けてきた生徒からの

感想聞いてもVもぎのほうが難しいということ。

③じゃあより判定の厳しいVもぎを受けるべきかというと・・・

  実は江戸川区の中学校で行う領域テスト

 到達度テストの作成元が新教育研究協会さんらしく、

 学校での実力テストとの連動を考えると

 Wもぎを受けて流れを絶たないというのも大事なのかもしれません。

 ただし出てくる判定や偏差値を少し数値下げて考えておいたほうが無難

どっち受ければいいの?ということですが、

どちらでも大丈夫ですが、両方併用で受けるのもありなのかもしれません。

学校説明会とVもぎが10月かぶったら、Wもぎを10月受けるとか

そういう柔軟性があるといいかもしれません。

模試は練習試合、失敗や癖を自分で認める、理解するところから

弱点補強として始まります。2つの特徴の違う(レベル差もある)模試を受けることは

いろいろな経験ができるので、とてもいいことだと思います。

P1では定期試験対策、新入会受付中。

さらに部活引退間近または引退をすでにしている中3生など

受付中です。

中間試験・期末試験でうまくいかなかった、

来月の期末試験に向けてという方もお待ちしています。

まずはお問い合わせを 料金表はこちらのページから 詳しくは下記まで お問い合わせください。 無料受験・進路・勉強相談 受付中! 電話でも受け付けております(03-3698-6641) 「緩やか中学受験」「都立入試」「大学受験」に精通した個別指導塾になります

受験のための進路指導、勉強の仕方等にお困りの方はいつでもご相談ください。 〒133-0065 江戸川区南篠崎町5-9-12-2F         (篠崎街道のセブンイレブンの上)

        TEL 3698-6641

ความคิดเห็น


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page