P1篠崎生の成績表やテスト結果がだいぶそろいました
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です!

先日まで行われた1学期期末試験のP1篠崎教室生の結果や評定が
でできています。
上がっている子も多く、自粛期間やコロナ休校
の時間の使い方がカギだったようです。
<現時点での判明分>
篠二中
中2 理科30点アップ⤴77点
コロナ休校期間英語猛勉強 13点アップ⤴90点
数学15点アップ⤴88点
中2 数学前回同様95点以上
国語84点、
英語前回より⤴97点
中2 国語苦手生徒 80点超え
理科79点
数学90点超え
篠二中
中3 英語の評定1ランクアップ「4」!!
入塾以来初
中3 数学前回より30点アップ⤴70点
社会前回より35点アップ⤴80点
英語前回より45点アップ⤴82点
高1
初のテスト
数学が超苦手な高1生 60点超え
(中学時代より一気に点数アップ⤴)
高1 (篠崎高校)
中学の成績を大幅アップ(苦手な理系も!!)
(勉強苦手の昨年度と別人のよう!!)
古典 80点超え
化学基礎60点超え
現代文70点
数学も2つとも70点超え
私立高校高1生2名
苦手な数学で中学時代より高い点更新(60点台、70点台)
都立高校高2
中学時代から勉強苦手
高1のときはそこそこ上昇
今回高2で古典数学など80点超え、70点以上連発で
学年40番以内に(中高通じて初)学年順位がアップ⤴
★コロナ休校期間に自宅学習含めしっかり勉強していた生徒を中心に
成績アップしています。小学生も学校のカラーテストの点のアップが見られ
かけた時間とやった量にかなり比例していると思います。
中には自粛期間中や学校再開後にモチベーションが上がらず
成績の上がらなかった子、微増の子もいます。
その生徒たちの次なる目標きめ、早めの予習型授業、提出物の管理を
徹底して、次回の試験の点が1点でも高くなるように、また考えていきたいです。
学校の授業と塾の授業だけでなく、宿題さらに家での学習を充実させると
点数は上がっていきます。
「何をやればいいのか」「どれくらいやればいいのか」「教材は?」など
疑問やご相談はP1南篠崎教室までお気軽にご連絡ください。
<お知らせ>夏期講習8月新入会ご相談受付中です。
詳しくは下記まで お問い合わせください。無料受験・進路・勉強相談 受付中!電話でも受け付けております
(03-3698-6641)
「緩やか中学受験」「都立入試」「大学受験」に精通した個別指導塾になります。受験のための進路指導、勉強の仕方等にお困りの方はいつでもご相談ください。
〒133-0065 江戸川区南篠崎町5-9-12-2F
(篠崎街道のセブンイレブン上) 03-3698-6641
留言