top of page

都立高校入試直前の中3生へ、今からできることやるべきこと


篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、

個別指導plus1の小山です!





今年の都立高校入試もあともう少しでやってきます。

2月12日が願書取り下げ、2月15日が願書再提出となり、

その夜には最終出願倍率が確定発表されます。

(現在定員割れのところに集まるとは思いますが、集まらず定員割れで

 確定になるところもあります。さらに現在高倍率の学校に提出の生徒が

 取り下げるのかしないのかで、変わります)


しかし・・・・・・  受験生がやることは

 

勉強し続けること



さて数字を気にしている場合ではないのですが、これから9日間でやれること

やるべきことを整理しましょう


①もう一度、自分の取るべき目標点数を計算してみる


  目標がないと勉強も何もかも進みません。

  最後の模試結果などを参考に、総合点から内申点を引いて計算しましょう。

 

  コロナ禍で模試をあまり受けていない人は

  

参考として

だいたいここ最近の都立問題(2020、2019、2018で)で

内申が志望校に足りている人で

370点前後 の人は 偏差値55あたり

330~335点の人は偏差値50あたり

290~295点の人は偏差値45あたり

240~250点の人は偏差値40あたり


というおおよその判断はできます。過去問解いてみるべし

☆もし内申点が足りてない人は

 上記の基準点より多めに取らないといけません

 換算内申が1つ足りない人は12点から14点くらい多くとるイメージです

(国語の漢字なら6~7問分、数学なら3問分というかんじに)



②ここからアップしやすい科目と勉強法

 


 ・国語の漢字で今まで模試や過去問で間違えたものをチェック

 ・国語の作文にとる時間を再確認(時間配分)

 ・数学の証明系問題(記述)で部分点をとれるようにする

 同様に理社の記述問題の白紙をなくす


 社会の記述はそこに与えられた資料や、地図、文章からの

第一印象が答えになる

例「1985年は増えてるけど、2000年は減ってるな」


それを文章とか箇条書きで書くだけで1点もらえることも


☆何も書かなければ絶対に0点、書けば0点から2、3点まで可能性あり


 じゃあどうする?



 見て思ったことを書け!!!



 英語の3行作文も1行でも書いてみれば道は開けます


英語は毎年出ている熟語や単語を完璧に覚える(訳せるように)

リスニングをCDやスマホで練習しておく(スクリプトも利用しよう) 耳慣れは大事


理科なら 語句知識問題>計算問題 の意識で暗記を再加速




③時間計測でやるのは当然、しかし少し短めで解く練習も大事


 ・本番は緊張するでしょうし、名前の書き忘れ、マークミスなどが発生する場合も

 そのために時間を短めにして日頃から練習しているかも大事


慎重にやるのとマイペースにやって間に合わないのは意味が違いますからね



最後に

まだ時間はあります。あきらめずに過去問を中心に組み立て、時間配分やまだインプットできていないこと

アウトプットができないものをぎりぎりまで磨こう

☆当然睡眠・コロナ・食事など体調面の管理は絶対に怠らずに!!!






3学期新入会生受付中!! 現中2生、現高2生はスタートダッシュが大事。

もちろん理科だけ上げたい、都立入試の英語の長文だけなどもOKです。

他塾からの転塾もご相談に乗ります。

詳しくは下記まで お問い合わせください。 お問い合わせはお早めに



無料受験・進路・勉強相談 受付中! 「緩やか中学受験」「都立入試」「大学受験」に精通した個別指導塾になります

受験のための進路指導、勉強の仕方等にお困りの方はいつでもご相談ください。 〒133-0065 江戸川区南篠崎町5-9-12-2F         (篠崎街道のセブンイレブンの上)

        TEL 3698-6641

ゴール(合格)を意識した学習計画を立てましょう。



Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page