top of page

篠崎中2年生 6月の期末試験英語分析


篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です!

篠中の英語は比較的よく練られた問題が多いのが特徴ですが、

中学二年生の問題を振り返ってみましょう。

大問1リスニング  10点分 9問

大問2適語補充選択 12点分 12問

(1)be late for 熟語

(2)be quiet 熟語

(3)文脈& busy の意味 (P.13)

(4)文脈→hot →地球温暖化(P.29)

(5)文脈単語 伝統的な(p.8)

(6)傘を持っていく →雨=rainy(P.25)

(7)彼女が若いとき=過去 readの過去形(不規則動詞)(P.14)

(8)ビーチで卵を産むのは 亀 turtles(P.35)

(9) 熟語 be afraid of (P.31)

(10)接続詞that (p.28)

(11)定型句 why not? (P.22)

(12)インターネットサーフィン surfing (p.15)

大問3 語順整序 不要語一語あり 6点分 3問

(1)not at all (1年生・P.13)

(2)will  be going to 使い分け (P.27)

(3)接続詞 that (P.28)

大問4 適語補充(共通単語)  4点分 2問

(1) free  (無料 、ひま) P.22 ,P.24

(2)run away run after runの過去形 P.17(熟語)

大問5 対話文語順整序   6点分 6問

P.10の道順 改題

P22の 「もし雨が降ったら」の改題

大問6 適語補充  1点×15か所

(1) 「初めて」 熟語 P.14

(2)「・・・から~まで」 熟語 P.24

(3)未来形 be動詞 P.24,25

(4)「ついに」「到着する」 熟語 P.17

(5)「世話をする」 熟語 過去進行形 P.15

(6)「何回も」熟語 P.14

(7)「~してはいけない」 Don't 命令文 (P.30)

(8) 「~ように like」 「かつてonce」  (P.12)

大問7  発音 アクセント  2点分2問

(1)almost (P.26) →モウスト 「オウ」の発音→ aloha P.6

  そのほかの選択肢も試験範囲内の単語中心

(2)P.14 wonderful 第一音節

大問8 指示あり英作文 3点×3 2点×2 13点

(1)昨晩8時に自分が何をしていたか 8語以上

  →過去進行形  (P.15)

(2)夏休みに何をする予定ですか?

   →未来形  (P.27)

(3)〇〇(人)は~だと思います

   →think that   

(4) 今日しなければならないことを4語以上で

   →must (P.37)

(5) してはいけないこと を4語以上で

   →must not (P.37)

大問9 対話文読解 (2点×3)

10行の対話文(5往復)

 過去形が題材の対話文

 問は計3問

 (1)内容把握

 しかしひかっけがあり

 初日に訪れた、三日目に訪れた、二日目に訪れた

 この順に本文は書かれてますが、問1は訪れた順を

 書く問題。first second third を意識できたかがカギ

(2)英問英答(英答は適語補充型)

 ①何をしたか?

   比較的簡単だが、動詞を過去形にしたかがカギ

   答え自体は2行目にある

 ②こうじは上野で博物館に行ったか?

   文章のラストに

   Koji: I went to Ueno,but i didn't go to a museum. とある

   よって No,he didn't.

★出典は学校ワークかテキストの長文と思われる

大問10 教科書P.26と28からそのまま抜粋  2点×5 、1点×2問

(1)和訳 未来形と untilの訳がカギ

(2)「~はどうですか」を適語補充(2語)  熟語・慣用表現

(3)適語補充選択(記号) 

   教科書の本文の流れを覚えるのが得策

   interestingが答えだがinterestedとの区別がpoint

もう一問はbe interested in  の熟語

(4)和訳 単語の意味 「世界遺産」教科書P.28の単語欄にあり

(5)本文内容把握 〇 × 設問が日本語表記なので解きやすい

大問11 対話文読解 (2×6問)

6往復の対話文

(1)本文の流れを考えながら 適語補充

  接続詞when  過去形のbe動詞 was

もう一問は語形変化 直前の文が過去進行形なので

 答えも過去進行形にする 

(2)内容把握 

   文章内容とあっているものを3択

(3)英問英答2問

  いずれも3語で答える

  ①主語は複数なのでNo, they weren't

  ②文の中央を読むと合致 よって Yes,it was.

教科書とワークが重要

特に教科書の単語 熟語 はまんべんなく出ている。

文法も多彩な出され方なので注意

長文読解は教科書抜粋とワークの対話文の混在で出されているので

次の試験まで1か月あるので

まずは単語・熟語の暗記、文法基礎固め、教科書とワークの文章の訳

を早めにおさえる

<お知らせ>夏期講習&新入会ご相談受付中です。お問い合わせはお早めに
詳しくは下記まで お問い合わせください。無料受験・進路・勉強相談 受付中!電話でも受け付けております
(03-3698-6641)
「緩やか中学受験」「都立入試」「大学受験」に精通した個別指導塾になります。受験のための進路指導、勉強の仕方等にお困りの方はいつでもご相談ください。
〒133-0065 江戸川区南篠崎町5-9-12-2F        
(篠崎街道のセブンイレブン上) 03-3698-6641 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page