top of page

昨年度の 都立入試平均点 と 国語の分析



先日、都立入試の各科目の平均点が発表になりました。

まずは平均点と国語の分析の方から

問題などは↓

2017年実施 都立入試

国語 69.5点(前年度から下)

数学 56.3点(前年度から下)

英語 57.8点(ほぼ同じ)

理科 55.9点(前年度より上)

社会 58.6点(前年度よりやや下)

参考に 

2016年実施 都立入試

国語 73.9点

数学 60.9点

英語 57.4点

理科 50.6点

社会 59.3点

<国語>

大問1読み

(1)屈託(77.8%) (2)隔てて(89.2%) (3)跳躍(68.7%) 

(4)貨幣(89.4%) (5)袖(94.1%)

大問2書き

(1)著しく(61.5%) (2)善戦(25.5%) (3)財源(53.6%)

(4)洋館(66%)  (5)浴びる(77.6%)

大問3

問1 様子心情選択(55.1%) 問2 表現選択(69.2%)

問3 様子心情選択(98.5%) 問4 理由選択(90.5%)

問5 心情選択(95.0%)

大問4 

問1 理由選択(51.5%) 問2 段落の関係性(65.1%)

問3 言い換え(63.8%) 問4 理由選択 (60.6%)

問5 200字作文(食生活と歴史)(75.3%)

大問5

問1 抜き出し選択(57.2%) 問2 内容説明選択(60.8%)

問3 表現説明選択(63.5%) 

問4 文の文章中での役割選択(52.9%)

問5 現代仮名遣いと歴史的仮名遣い(66.3%)

P1では夏期講習受付中

さらに部活引退間近または引退をすでにしている中3生など

受付中です。

期末試験でつまづいたかたもお待ちしています。

ライブドアのHPはこちら

■個別指導Plus1

南篠崎教室 「緩やか中学受験」 「大学受験」 に精通した個別指導塾になります。 受験のための進路指導、勉強の仕方等にお困りの方はいつでもご相談ください。 無料受験・進路・勉強相談 受付中! 〒133-0065 江戸川区南篠崎町5-9-12-2F         (篠崎街道のセブンイレブン上) お問合せ電話番号 03-6638-7395


コメント


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page