top of page

新中1生の生徒・保護者向け、部活と勉強

篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です!

小6の皆さんご卒業おめでとうございます。

コロナ騒動で何とも時間間隔・日にち感覚がおかしくなりますが、もう1か月もすると、通例だと新中1の部活仮入部時期ですね。

P1近隣の鎌田小、江戸川小、篠崎第三小でも卒業式が行われ、新中1となる小6の子供たちにとってはどの部活に入ろうか

ワクワクしていることでしょう。

しかし、長年、中1を見ていますと部活と勉強の両立で苦しむ生徒

が多い、多い。

その要因はというと

小学校と中学校のいろいろな違いからくる緊張やストレスは

誰でももちろんありますが

はいった部活の種類や練習内容です!

以下にいくつか項目を設けたのでチェックしていきましょう

①小学校のクラブ活動と部活の相違

 まずただでさえ中学校文化に慣れない子供たちが、入る部活によって

「肉体的・精神的疲れ」が大きくなります。

中学校の部活はほとんどが中1~中3まで一緒にやります。

中3の体格と経験、中1の体格と経験そりゃ雲泥の差があります。

その子たちがいっしょに同じことをやる。

そりゃ疲れるし、いろいろ悩みも出るでしょう。

ではどうすれば?

体験入部時期にいろいろな部活をチェックしておき

活動日数やその部活の実績

(運動部でいえば強豪か、吹奏楽部でいえば演奏会の回数や賞の有無)

はぜひ考えておきましょう。

部活で疲弊しすぎて

部活>勉強にならないようにしないといけません。

本格入部した5月や6月に5月病や精神的に疲弊し、欠席や遅刻が増えることも。

ちょうど5月、ないし6月に初めての定期試験があります

②部活動の活動場所や活動日

野外の部活か屋内部活でも疲れや体調的なものも違います。

教室と外、体育館と外など

練習場の遠近とかもありますね

夏場の炎天下、冬の極寒時はどうなるか?想像してみる

★例外ですが、部活にかかる費用も大事

 道具の購入、ユニフォームの購入、遠征などの交通費など

③担当顧問の性格や異動に伴う顧問の交代

やはり顧問・指導者・コーチによるものは大きいです

この4月から顧問が代わる部活もあるでしょう。

よその学校から来た先生は、前任校での指導法をそのまま持ち込むことが多く、

生徒の反応や状況を読まずにいわゆる「オレ流」「ワタシ流」をやり通してしまうのです。

例:定期試験直前や試験中に練習や試合を入れてしまう

顧問が代わったところは情報戦も大事です。

早めにその先生の方針などを吟味しましょう

既にその学校にいる先生に関しては、

先輩の話や学校内でのうわさなども含めて、よく判断しましょう。

結局入った部活によって

「もう半ば引退まで大きな成績向上が見込めない」部活があるということです。

④引退時期

将来的な高校受験を考えると、部活引退の時期も大切

・一般的な運動部・・・・6月~7月

・強豪運動部・・・・・・8月後半​

・陸上部 ・・・・・・・9月から10月​

・文化部の中の運動部といわれる吹奏楽部・・・・秋まで

(水泳部は夏が忙しいので夏休みと引退時期がすごく重なりやすい)​

大事なのは部活は悪ではない・・・・

しかし選び方や心の持ちよう次第では

勉強がおろそかになり引退後がきついよという話です。

経験上、陸上部と吹奏楽部はやはり両立が大変と聞きます。

いかがだったでしょうか。

『勉強との両立」 これが中学2年半のテーマになると思います

一度親子で話し合って部活の選定の際に役立ててはいかがでしょうか。

春期講習参加&新年度新入会生受付中!! 

新中3生、新高3生はスタートダッシュが大事。

もちろん理科だけ上げたい、都立入試の英語の長文だけなどもOKです。

他塾からの転塾もご相談に乗ります。




電話でも受け付けております(03-3698-6641)​ 詳しくは下記まで お問い合わせください。 無料受験・進路・勉強相談 受付中! 「緩やか中学受験」「都立入試」「大学受験」に精通した個別指導塾になります

受験のための進路指導、勉強の仕方等にお困りの方はいつでもご相談ください。 〒133-0065 江戸川区南篠崎町5-9-12-2F         (篠崎街道のセブンイレブンの上)

        TEL 3698-6641

ゴール(合格)を意識した学習計画を立てましょう。

Kommentarer


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page