私立中高一貫に通う中2・中3生・高1生へ
- 小山真司
- 2019年9月18日
- 読了時間: 4分
更新日:2020年8月19日
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、
個別指導plus1の小山です!

当塾にも所属していますが、私立中学受験をして入学した生徒は、
中2・中3・高1で相当だれます。
学校の構造上仕方ないところもありますが、ここをしっかり乗り切らないと
高2や高3で苦労します。
<中高一貫校の教育>
中2生ですと英語が中3の範囲に入ってたり、5文型をやったり、
数学では中3の範囲に入り始めるところが多いはずです。
国語も現代文と古典に早々に分かれてしまっていることもあると思います。
一般の公立中とは異なった学習内容、レベル、そして試験問題になり、その学校特融の
対策が必要になってきます。高校生レベルの内容を中学中盤でやるなんてところもあります。
中3生ですと、ちょうどP1生がそうですが、
体系数学代数編1・2を中3の1学期で終わらせて
普通の高校の教科書数Ⅰに入るのがこの2学期です。
体系数学幾何編は週の学習単位数が少し少ないので遅れて2学期後半
数Aに入ることが多いです。
中高一貫の中3生は特にだれてしまう傾向があるので、この夏休み後の数Ⅰに入るころまでに中学数学の理解漏れをなくしたいところです。
<中高一貫校の生徒の問題点とP1の取り組み>
P1では、中学の基礎を固めつつ、数ⅠAのフォローをする流れにしていますが
実際、数ⅠAの重さに負けて中学数学の復習で精いっぱいという生徒が多いです。
英語も中学教科書の単語はもちろん、私立中学独自で単語帳を持たせている学校もあり
いわゆる高校受験レベルや高校初期レベルを要求されることも
(ターゲットやら速読英単語やらですね)
英語の場合は数学以上に積み重ねなので、単語(熟語)+文法をしっかり復習しないと
英語長文読解なんて夢の世界です。
また中高一貫校の場合、中学の時から、文法・読解+サイドリーダーのような
読む英語の強化が行われていて、速読が大事になっていきます。
音読やCDを聞きながらの耳や口を使った英語学習がより重要になります。
それもこれも英単語や英熟語が備わってないと発音もできませんから、
基礎である語彙を増やしていきましょう。
<高1生も・・・・>
大学付属の中高一貫校と、進学校の中高一貫校ではスピードもやること、目的も違うのでそれぞれに合った学習計画を立てないといけません。
P1では其の学年に応じた、その学校の特性に応じた個別カリキュラムを用意し
ご希望があれば、英単語テストや英熟語のテストのような
アウトプット確認を必ず入れていきますので、ただ覚えるでとどまらない
実戦で使える力を確認していきます。
最後に中高一貫の高1生も「だれる」の最終章ともいえる学年ですが、文理選択の段階
で中学校の時のツケに気付く生徒も多いです。
その場合はまず中学内容の確認が大切です。中学漢字・中学英語単語文法が特に
後々致命的になるので復習が必要です。新大学受験学年になるので、外部英語試験の
対応も必要になります。まず英単語は一語をしっかり訳せるようにすること
後々記述が必要な時は日から英も必要ですが、英作文などは
知っている文法や単語で表記するのが鉄則なので、基本単語ストック勝負になります。
(家にある食材で料理するイメージ)
公立中高とは違った不安が出てくるのが中高一貫生です。
「ダレ」「慣れ」という
6年間を同じ場所で過ごすことでの問題点をどう解消するかが早い時期から
課題になります。中学受験をして高校上がるときに楽ができるという利点を得る代わりにという感じですね。
大学付属校か否かも、ダレの深さに関係しますのでお子様の性格に合わせた
中学受験時の受験校選びは大事だと思います。
P1では公立中高生だけでなく、私立中高生もお預かりしております。
各中高に対するノウハウは持っていますので、
体系数学対策含め、ご相談いただければと思います。
中3・高3 そして小学生のゆるやか中学受験を希望する方、お問い合わせお待ちしています。もちろん他の学年も受付中です。センター直前・一般直前対策の方もお待ちしています。
P1では無料相談・受験相談も受け付け中です。
志望校の選定も成績表や模試結果などがあれば可能です。
まずはTELどうぞ(03-3698-6641) 詳しくは下記まで お問い合わせください。 お問い合わせはお早めに。
無料受験・進路・勉強相談 受付中! 電話でも受け付けております 「ゆるやか中学受験」「都立入試」「テスト形式大学受験対策」に精通した個別授業塾になります
受験のための進路指導、勉強の仕方等にお困りの方は
いつでもご相談ください。 〒133-0065 江戸川区南篠崎町5-9-12-2F
(篠崎街道のセブンイレブンの上)
電話 3698-6641
Comments