top of page

大学受験生、受験校の絞り込みと科目ごとの点数目標意識していますか?

篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、

個別指導plus1の小山です!

いよいよ11月突入で、受験が近づいてきます。

志望校というより受験する大学の絞り込みを考える季節だと思いますが、

受験科目の確認と日程の調整を意識しましょう。

<日程面>

4日連続とかは精神的に肉体的にきついです。

3日連続での最終日に本命の大学受験もよくありません。

さらに

第一志望合格発表日まで、その他の学校が合格後の手続きを待ってくれるか

も大事

カレンダーとにらみ合いながら決めていきましょう。出願締め切りチェックや

<科目のチェック>

国語(古文漢文のありなし)

数学(数Ⅰなのか数ⅠAなのか、数Ⅱなのか数ⅡBなのか)

理科(基礎つき科目かそうでないか)

社会(日本史A?日本史B?)

当然センターと2次での科目のチェックもおこたらずに・・・・

<交通面>

受験校までのアクセスなど

★ここまでは一刻も早く確認しましょう

<学習面>事務面が終われば学習面

残り日数でできることと厳しくなってきたことをしっかり自覚し

まずは残り日数でのやること配分です。

科目ごとのセンターや2次での得点目標を意識し

科目ごとに範囲や単元の強弱を行い、大問ごとの獲得目標点数や

教科ポイントを洗いなおしましょう。

例:センター数学なら

 1A なら数と式y2次関数、三角日(図形の性質)などが対策がしやすいのに対し

 論理と集合や確率場合の数は いろんな出題方針が考えられ短期での巻き返しが

 難しい印象です。

 2Bなら微積とベクトルが方針が立てやすく、逆に数列は立てづらいイメージ

三角関数と指数対数のところは意外とバリエーションがあるのと、数年前には三角関数が出ずに図形と方程式や式と証明や複素数と方程式の章が一部ないしそのまま丸ごと出ることもあり、読みづらい年も・・・

 その点微積とベクトルは出題傾向にブレがすくないので対応しやすいです。

 今からなら

・センターの過去問を大問ごと一気に解いて慣れていく。

・基礎の問題集と講義用の説明が詳しい参考書でその分野を一気に短時間で基礎から固めていく が早いと思います。

 古典漢文は古語・句法・文法・漢字を入れた後基本的な読解問題集をやって

そのあとは時間がないので過去問を解きながら足りない部分を補足して入れていく方針が無難です。英語も大問ごとに対策をしていくのが手っ取り早いと思いますが

しっかり1年分解いて時間配分に意識をすることも大事。

のこり少ない時間だからこそ基本をしっかりとしていくことと過去問含め実地の問題に触れていく時期になります。

残すは期末のみしか入試に使用する内申を上げるチャンスはありません。

試験の結果を見て悪かった や 普段勉強してない 部活引退しました 

など、学習意欲がある根気強い生徒でしたらまだまだ間に合います。

中間試験でうまくいかなかった、期末試験に向けて

という方もお待ちしています。

晩秋からの高校受験対策・大学受験対策受け付けます!!

詳しくは下記まで お問い合わせください。 お問い合わせはお早めに

無料受験・進路・勉強相談 受付中! 電話でも受け付けております(03-3698-6641) 「緩やか中学受験」「都立入試」「大学受験」に精通した個別指導塾になります

受験のための進路指導、勉強の仕方等にお困りの方はいつでもご相談ください。 〒133-0065 江戸川区南篠崎町5-9-12-2F         (篠崎街道のセブンイレブンの上)

        TEL 3698-6641

ゴール(合格)を意識した学習計画を立てましょう。

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page